
基本ルール
ブラックジャックはシンプルなルールなため、初心者の方でもすぐに楽しんで頂けるゲームです。
プレイヤーvsディーラー、1対1の勝負。手持ちのカードの合計が21を超えないよう、最も21に近づけた方が勝利となります。
カードをもう一枚引くか現状で勝負をするか、プレイヤー自身が戦略を立てて選択することができます。
カードの数え方
A :1点or11点、好きな方でカウントできます。
2~9 :カードの数字通り
10、絵札:すべて10点
「A」と「10,絵札」の2枚の組み合わせを”ブラックジャック”と呼びます。
※3枚以上のカードを使って21になった場合はブラックジャックではないため、ブラックジャックと勝負した場合負けとなります。
ゲームの進行
①各プレイヤーがボックスにベットを行います。空いているボックスがあれば複数ベットすることが可能です。
②全てのプレイヤーがベットを終えると、プレイヤーとディーラーにカードが2枚ずつ配られます。ディーラーのカードのうち一枚は裏向きに出されます。
この時点でブラックジャックが出て、ディーラーがブラックジャックで無かった場合にはプレイヤーの勝ちが決定し、ベットの1.5倍の配当がつきます。
ブラックジャックが出なかった場合、次のステップに進みます。
③各プレイヤーはヒット(カードをもう1枚引く)または、スタンド(カードを引かずにその時点での数字で勝負する)の選択を行います。
21を超えていなければ何回でもヒットすることが可能ですが、21を超えてしまうとバースト(その時点でプレイヤーの負け)となります。
④プレイヤー全員のアクションが終了すると、ディーラーは2枚目のカードをオープンし、カードの合計が17を超えるまでカードを引き続けます。
⑤ディーラーが21を超えた場合は、バーストしていないプレイヤーは全員勝利となります。
ディーラーが21を超えなかった場合は、各プレイヤーvsディーラーで、手持ちのカードの合計がより21に近い方が勝利となります。
その他ルール
- ダブルダウン
最初に配られる2枚のカードが11以下の場合、1枚しかカードが引けない事を条件に、ベットした額と同額までを追加でベットできます。
※スプリット後のダブルダウンも可能 - スプリット
最初に配られる2枚のカードが同じ数字の場合(JJは出来て、J,Kは出来ない)、ベットした額と同額を追加でベットすることで、カードを2手に分けてプレイすることができます。
※スプリット回数制限なし
※スプリット後のペアベットも可能 - サレンダー
最初に配られる2枚のカードを見て、負けそうだと思った場合はゲームを降りる事ができます。ただし、ベットした半額を支払う必要があります。
- インシュアランス
ディーラーの1枚目(アップカード)がAの場合、ディーラーがブラックジャックになる可能性が高いため、保険を掛ける事ができます。保険は最初にベットした額の半額が別途必要です。
・ディーラーがブラックジャックの場合:保険(インシュアランス)に配当が2倍つき、最初のベット額は負けているため回収。
・ディーラーがブラックジャックでない場合:インシュアランス分が回収され、最初のベットは通常通りの勝負。 - プレミアム配当
ブラックジャック 1.5倍(1:1.5)
6アンダー 4倍(1: 4)
7アンダー 10倍(1: 10)
6カードストレート 100倍(1:100) - ペアベット
ペアベットとは、最初の2枚が同じ数字かどうかに賭けるベットです。
※オリジナルベットをしている場合のみペアベット可能
Mixed pair 6倍(1:6)
Coloured pair 12倍(1:12)
Perfect pair 25倍(1:25)
相乗りは3人まで可能。メインベットの後ろにベットします。
ただし、相乗りした場合はメインのプレイヤーが選択したオプションに従わなければなりません。(サレンダー、ダブルダウン等) - 21+3
プレイヤーに最初に配られる2枚のカードと、ディーラーに配られたアップカードの合計3枚で役を作ります。
フラッシュ 5倍(1:5)
ストレート 10倍(1:10)
3カード 40倍(1:40)
ストレートフラッシュ 50倍(1:50)
スート3カード 100倍(1:100)
ベットリミット
・MIN$10-MAX$500
・オプションベット:MIN$1-MAX$100